狂犬病予防集合注射のため診察時間の変更があります。 4月11日(金) 午前通常どおり・午後4時から 12日(土) 午前通常どおり・午後4時30分から 14日(月) 午前通常どおり・午後4時から 15日(火) 午前休診 ・午後通常どおり 19日(土) 午前休診 ・午後通常どおり 21日(月) 午前休診 ・午後通常どおり 23日(水) 午前通常どおり・午後4時から よろしくお願いいたします。 ・感染症対策のため、病院内に入る方は最少人数で、できるだけマスクの着用をお願いします。 受付時に呼び出しベルをお渡ししますので、車などでお待ちください。 ・待合室でのケンカや逃走を防ぐため,犬は移動用ケージまたは首輪とリード、 猫は移動用ケージまたはネットに入れてお連れになってください。 首輪は抜けないように、ややきつめにお願いします。 ・当院でのお支払いは現金のみとなっております。 クレジットカード・電子マネー・QR決済のご利用はできません。 ・当院は予約制ではありませんので、受付された順にご案内となります。 |
・住 所 ... 〒959-2632 新潟県胎内市新栄町3-58 ・院 長 ... 熊倉 政樹(麻布大学獣医学科卒) ・電話番号 ... 0254‐43‐2209 ・診療対象 ... いぬ・ねこ |
診療時間 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
祝 |
午前 9時-12時 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
休 |
〇 |
〇 |
休 |
午後 3時- 7時 |
休 |
〇 |
〇 |
〇 |
休 |
〇 |
〇 |
休 |
2025年3月 | 2025年4月 | |||||||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 1 | 2 | 3 休診 |
4 | 5 | |||||||||
2 午後休診 |
3 | 4 | 5 | 6 休診 |
7 | 8 | 6 午後休診 |
7 | 8 | 9 | 10 休診 |
11 午後 4時から |
12 午後 4時半から |
|
9 午後休診 |
10 | 11 | 12 | 13 休診 |
14 | 15 | 13 午後休診 |
14 午後 4時から |
15 午前休診 |
16 | 17 休診 |
18 | 19 午前休診 |
|
16 午後休診 |
17 | 18 | 19 | 20 休診 |
21 | 22 | 20 午後休診 |
21 午前休診 |
22 | 23 午後 4時から |
24 休診 |
25 | 26 | |
23 午後休診 |
24 | 25 | 26 | 27 休診 |
28 | 29 | 27 午後休診 |
28 | 29 休診 |
30 | ||||
30 午後休診 |
31 |
下越動物保護管理センターの迷子犬・猫情報 (下越地区の保護動物がのっています) |
新潟市動物愛護センターの迷子犬・猫情報 (新潟市内での保護動物がのっています) |
下越動物保護管理センターの飼い主募集の情報 |
新潟市動物愛護センターの飼い主募集の情報 |
新潟県動物愛護センターの飼い主募集の情報 |
ペットを飼うことは、家族が一人増えることと同じです。 本当に飼えるのか、家族でよく話し合ってから それぞれのセンターの飼い主の条件も確認して、新しいペットを迎え入れましょう。 |